礼拝説教要旨 
2009年1月〜12月

神の国とその義とを
(マタイ6: 31〜34 )
09/01/01
 元旦礼拝
分けへだてのない父
(マタイ5:43〜48) 09/06/21
教会学校月間
天に宝をたくわえなさい
(マタイ 6:19〜21)
09/01/04
隠れた所で見ておられる父
(マタイ6:1〜4)09/07/05
海外宣教週間
神にのみ仕える
(マタイ 6:22〜24)
09/01/11
祈るときには
(マタイ 6:5〜13)
09/07/19
空の鳥を見なさい
(マタイ 6:25〜30)
09/01/18
主の祈り<1>
(マタイ 6:9〜13)
09/07/26
心配無用
(マタイ 6:3134)
09/01/25
主の祈り<2>
(マタイ 6:9〜13)
09/08/02 =洗礼式あり=
心の貧しい者は幸いです
(マタイ 5:1〜10)
09/02/01
主の祈り<3>
(マタイ 6:9〜15)
09/08/09
悲しむ者は幸いです
(マタイ 5:3〜10)
09/02/08
平和をつくる者として生きるために
(マタイ6:14〜15) 09/08/30
柔和な者は幸いです
(マタイ 5:3〜10)
09/02/15
断食するときには
(マタイ 6:16〜18)
09/09/06
義に飢え渇く者は幸いです
(マタイ 5:3〜10)
09/02/22
あなたの宝のあるところ(マタイ 6:19〜21)
09/09/20
あわれみ深い者は幸いです
(マタイ 5:3〜10)
09/03/01
二人の主人に仕えることはできません
(マタイ 6:22〜24)
09/09/27
心のきよい者は幸いです
(マタイ 5:3〜10)
09/03/08
野の草さえ
(マタイ 6:25〜30)
09/10/04
平和をつくる者は幸いです
(マタイ 5:3〜10)
09/03/22
まず第一に求めるべきもの
(マタイ 6:31〜34)
09/10/11
義のために迫害されている者
(マタイ 5:10〜12)
09/03/29
罪の赦しの恵みに生きる
(マタイ 7:1〜5)
09/10/18
十字架のイエス
(マルコ 15:16〜47)
09/04/05
聖なる方にならう者に
(マタイ 7:6)
09/11/01
復活のイエス
(マルコ 16:1〜8)
09/04/12
求めなさい。そうすれば与えられます
(マタイ 7:7〜11) 09/11/15
十字架のイエス
(マルコ 15:16〜47)
09/04/05
天国市民の黄金律
(マタイ 7:12)
09/11/22
地の塩、世界の光
(マタイ 5:13〜16)
09/04/19
狭い門から入りなさい
(マタイ 7:13〜14)
09/11/29
御国に入る者の義
(マタイ 5:17〜20)
09/04/26
にせ預言者たちに気をつけさい
(マタイ 7:15〜23)
09/12/06
しかし、わたしは
  あなたがたに言います
(マタイ 5:21〜26)
09/05/03
賢い人と愚かな人
(マタイ 7:24〜29)
09/12/13
わたしがあなたとともにいる
(使徒18:1〜11) 09/05/17
教会設立30周年記念礼拝
飼葉おけのみどりご
(ルカ 2:1〜21) 09/12/20
クリスマス礼拝
心の中を知る神
(マタイ 5:27〜32)
09/05/24
真の王キリスト
(マタイ 2:1〜12)
09/12/27
言葉を誠実なものとせよ
(マタイ 5:33〜37)
09/05/31
与える者となる
(マタイ 5:38〜42)
09/06/07 教会学校月間